生産技術、製品開発に関する調査並びに技術情報の提供、新素材、新技術、環境問題等に関する調査及び情報提供
中小企業振興のための施策並びに情報技術支援を行う公益財団法人国民工業振興会
今日生産関連企業にとって不可欠であり、今後ますます重要となる環境と品質そして安全のマネジメントに関する課題を取り上げ例会講習会等を通じて情報の普及と会員の交流を計る場として1996年に発足した研究会であります。 |
(環境・安全・品質研究会) |
インターネット等情報技術・マルチメディアに関する知識の習得は、21世紀のマルチメデェア時代を生き抜く不可欠の要件です。 例会、講習会を通じてこれらの知識の普及につとめることを目的として1998年に発足した研究会です。 |
|
(情報技術・マルチメデイア研究会) |
新しい研究会 ○バイオエコノミーの潮流について(30.3.26) ○最近の技術産業の動向 〜各国の宇宙開発をめぐって〜 (30.2.8) ○最近の鉄鋼と将来 -鉄の先端技術で国に貢献- (29.12.11) |
講演題目 (1)新素材・新技術研究会(新技術・新動向) ○みんなで使おう中小企業施策(31.3.12) ○経済産業省の技術開発の現状(28.3.28) ○鉄鋼業におけるCAE活用の現状:エネルギー・自動車分野(23.5.25) ○レアメタルとレアアース・・・由来と最近の問題(23.3.18) ○レーザー溶接の現状と展望(H23.3.7) ○LMD(レーザーメタルデポジション)システムの現状(23.3.7) ○最近のエネルギー政策について(21.9.2) ○技術経営戦略(20.1.24) (2)新素材・新技術研究会(中小企業政策) ○経済産業省による今後の中小企業の地域政策について(27.12.21) ○経済産業省による中小企業に対する各種支援策(27.3.31) ○2014年の経済・景気と中小企業の事業展開―成長分野と事業化の成功事例など―(26.2.27) ○経済産業省による中小企業に対する各種支援策(25.12.17) ○経済産業省による中小企業に対する各種支援策(25.2.5) ○中小企業の技術開発支援策(24.3.28) ○変革期の企業戦略―モノづくり産業を中心にして(22.2.5) ○中小企業に対する各種支援事業について(19.12.17) (3)環境・安全・品質マネジメント研究会 ○ミャンマーの最近の動向(27.6.25) ○経済産業省による電力事情の諸課題(26.12.15) ○夜明けのミャンマー(26.2.20) ○最近のミャンマーの動向と経済産業省の政策(24.12.19) ○最近の商品取引・消費経済の動向(24.3.5) ○5流の政治が日本経済をぶち壊す(21.3.26) ○日本技術士会の挑戦〜技術者の社会的地位向上〜(20.11.21) ○地球温暖化と資源枯渇に対応する環境社会に向けて(20.11.21) ○21世紀の大環境問題対策(19.10.9) (4)情報マルチメディア研究会 ○医薬品開発最前線 バイオ医薬品を創る(26.7.4) ○自分・相手の強みを知る-連携プレーの強化法(25.11.12) ○経済産業省の情報セキュリティ政策について(25.3.4) ○スマートフォン・タブレットPCの最新動向と活用(24.2.28) ○ここまで来た情報セキュリティの脅威とその対応(22.9.1) ○インターネットの最新情報とネット通販の現状、ホームページ戦略と動画、ブログの活用 (21.3.6) ○2008年のインターネットの新しい使われ方(20.3.3) |
(新素材・新技術研究会 環境・品質マネジメント研究会・情報技術マルチメディア研究会 実行委員会) |